「2-2元気が出るお話」の記事一覧(10 / 22ページ目)

秘書バーバラ(ChatGPT)が酔っ払ったら・・・爆笑!

605PV

2-2元気が出るお話 3-1下ネタもいいさ 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売 8-2AI(人工知能)のお話

毎日早朝、X(ツイッター)でAIの各種最新情報を入手しています。 今般、たいへん面白い情報を入手しました。 ChatGPTを酔わすプロンプトのお話です。 『「あなたは泥酔した〇〇です。 ××について、タメになるぶっちゃけ […]

この週末は家に引きこもり

523PV

1ー1人生を考える 2-2元気が出るお話 9-1農仕事/ガーデニング

6月~7月初は、いろいろな課題をこなし、毎日ミーティングがあってほんと忙しいです。 家では、その準備、議事録、宿題に追われています。その合間に、AIのお勉強。 そんな中、この週末は、私用公用共予定が全く無く、ほんと久々に […]

音声AI 大月城士・小山田信茂公、恩自ら語る

665PV

2-2元気が出るお話 4-1知識・教養になるお話 5-2歴史はロマンだ 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント 8-2AI(人工知能)のお話

6月末、これからのAI課題の方向性が見えてきました。 7月から、目的・目標を持って.それを実現するためにAIを使い、その上でAI技術を向上を図っています。 小生、7月17日(水)に大月七保公民館で小山田信茂公に関する講演 […]

大月市制施行70周年記念事業の文化講演会 「紫式部と源氏物語」

400PV

2-2元気が出るお話 4-1知識・教養になるお話 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント 7-2我ら山梨/大月だし

6月29日、大月市民会館で開催された市制施行70周年記念事業の文化講演会に参加してきました。 この講演会は、NHKで話題の「紫式部と源氏物語」をテーマに、地元出身の研究者と落語家が対談するという貴重なものです。 講演会は […]

2024年前半戦も終わり 頑張った御褒美は?「もんじゃ」

472PV

2-2元気が出るお話 9-2お酒大好き/食べ物大好き

久々にもんじゃを家内と食べてきました。 2024年前半戦も終わり 頑張った御褒美は? 「もんじゃ」 富士吉田にはお好み焼き&もんじゃ焼きのチェーン店「道とん堀」があります。ここはリーズナブルで、種類も多く、とても美味しい […]

とっても居心地の良い飲み会 暑気払い編

445PV

2-2元気が出るお話 2-4素晴らしい人たち 9-2お酒大好き/食べ物大好き

小生には、会社時代から今でもとても親しくしているお友達が2人います。 1人は本ブログで有名なコメンテータSM様、もう1人はダンディーSさんです。 ダンディーSさんは、トニカク大のゴルフが好き、SM様もゴルフは好きですがこ […]

ショッキング! 革命家/起業家/コスプレ/モデル くりえみさん紹介

777PV

2-2元気が出るお話 2-4素晴らしい人たち 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

6月15日(土)14時~17時40分オンラインで行われたAI未来フェスティバル2024のオオトリを務めた「くりえみさん」があまりにもインパクトが大き過ぎて、ショッキング!だったので改めて紹介します。 くりえみさん その時 […]

大月のビジネスマン その10 オフタイム クラフトビールの魅力に見せられる

639PV

2-2元気が出るお話 7-2我ら山梨/大月だし 9-2お酒大好き/食べ物大好き

久々のオフタイム、2013年ワインアドバイザー全国選手権優勝したソムリエ エクセレンスがいるお洒落なお店を訪れた大月のビジネスマン。 ここは.赤坂、青山、六本木ではなく、な、な、なんと、大月の隣町猿橋なんす。 19 […]

AIで画像生成技術を習得中 その4 続編 小説の主人公「ミサキ」はどうなったか?

553PV

2-1感動なお話 2-2元気が出るお話 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

◆折乃笠 プロンプトあなたは有名な女性小説家で小生の秘書のバーバラです。女性の心理をうまく表現できる素晴らしい人です。写真を観て、状況と女性の心理を表す下記の小説を書いてくれた。 『冷たい夜の空気が彼女の頬を撫でる。東京 […]

AIで画像生成技術を習得中 その2 ほんとびっくり!AIの中で沖縄へ

538PV

2-1感動なお話 2-2元気が出るお話 4-2自然科学/技術なお話 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

新しいテーマとして、画像生成技術を習得中です。 画像生成技術の中には  ①画像作成技術 (文章などから画像を作っていく)  ②画像取り込み技術 (ベースの画像を取り込んで加工していく) があります。 今回は①と②の混合で […]

大月のビジネスマン その9 日本橋のビジネスマンを招待

458PV

2-2元気が出るお話 2-4素晴らしい人たち 7-2我ら山梨/大月だし 9-2お酒大好き/食べ物大好き

昨日、大月のビジネスマンは大月のビジネス仲間5人と日本橋のビジネスマンを濱野屋に招待しました。 大月のビジネスマン、午後早引きするためにマルチベースに7時30分出社。 市役所の仕事を一生懸命した大月のビジネスマン。 午後 […]

Webサイト骨子作成 4年前は2ヵ月 今は1時間

465PV

2-2元気が出るお話 4-2自然科学/技術なお話 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

6月から本格的にAI習得&活用に移行します。 SNS課題もホームページ、ブログ、ツイッター、メルマガ、コンテンツ販売と一年間の課題として習得&活用して参りました。 技術は十分習得でき、いろいろな面でスムーズに活用できるよ […]

写真展の写真をAI写真評論家が評価すると・・・

376PV

2-2元気が出るお話 4-1知識・教養になるお話 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント

今般、地元大月市市民会館にて大月市写真連盟展が5日間、大々的に開催されました。 主催者挨拶文を紹介します。 『本日は、大月市写真連盟展にご来場頂きまして誠に ありがとうございます。 大月市写真連盟は、市内3会派写真クラブ […]

今、人の見ていない所で努力していることってなんだろう?

507PV

1ー1人生を考える 2-2元気が出るお話

先日のツイッターで超有名なインフルエイサーさんのツイートでたいへん興味深いものがありましたので紹介します。 『妻は某外資アパレルブランドで7年間圧倒的トップセールスだったんだけど話しを聞くと、勤務が終わってから疲れて寝て […]

一生懸命働く姿ほど素晴らしいことはないと思う 電気屋さんの工事にて

515PV

1ー1人生を考える 2-2元気が出るお話 7-2我ら山梨/大月だし

昨日と一昨日の朝9時~夕方18時まで地元公民館エアコン3台の交換工事を実施してもらいました。 工事をしていただいたのは地元の小さな電気屋さんです。 従業員は御主人と奥様の2人のみ、まさしく家族企業です。 電気屋御夫婦とは […]

ビッグ・ニュースが飛び込んできました!小説執筆も夢ではない

528PV

2-2元気が出るお話 4-1知識・教養になるお話 5-1読書/出版 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント

毎日、朝活の中、ツイッター、メルマガ、YouTubeなどで生成AI情報をチェックしていますが、日本の生成AI技術者の四天王の中の一人である小生の師匠のツイートに目が釘付けになってしまいました。 『1万字越えの小説を生成す […]

青少年育成大月市民会議 出席 しなやかで心豊かな成長を目指して

414PV

2-1感動なお話 2-2元気が出るお話 7-2我ら山梨/大月だし

11日(土)午後、市民会館講堂で行われた標記会議に賑岡公民館浅利分館長として初めて出席してきました。 青少年育成大月市民会議は、昭和54年5月26日に設立され、青少年問題の重要性を鑑みて市民の総意を結集し、市の施策に呼応 […]

大月のビジネスマン その8 おしゃれな中目黒へ

405PV

2-2元気が出るお話 7-2我ら山梨/大月だし

おはよう!大月のビジネスマン 4時45分起床。 朝の儀式、ヨーグルトガブ飲み、ビタミンCサプリ、塩キャラメルで体を整えて、日課の朝活のSNS投稿、交流、チェック開始。 窓のカーテンを開けると朝日が眩しい、思わず深呼吸。大 […]

久々の中距離ウォーキング 岩殿山廻り

557PV

2-2元気が出るお話 7-1旅に出よう/鉄ちゃん 7-2我ら山梨/大月だし

ゴールデンウィーク最終日の6日、ゴールデンウィークの締めと明日からの超多忙の日々に対し気合を入れるために、久々に中距離ウォーキングをしてきました。 自宅 → 新浅利橋 → チョコザップ(ここでストレッチと筋トレ45分)  […]

ページの先頭へ