「全体」の記事一覧(54 / 99ページ目)

書籍 エッセイ第三弾「人として何が大切か、真の幸せとは何か」 その18 人類って凄いな!

1444PV

1-3人として、幸せとは

主題を深く考える上で「自分」「自分以外」「環境」「思想」に分け、それぞれ要因分解を致しました。 現在、前3項目についてはほぼ終わっていますが、「思想」については頭から火を出しながら再考中です。 先ず、以下の系統図を御覧下 […]

炎天下の中、仲間と野球の試合をやり切った感じ

1187PV

2-2元気が出るお話 7-2我ら山梨/大月だし 9-3生活臭さ

昨日の日曜日、地元一斉清掃活動が行われました。 町内会全員が集まって、一斉に道路や共用地を掃除します。 春と夏に行われますが、住民同士のコミュニケーションの場にもなっていて、いつも楽しく活動しています。 小生、今回はコロ […]

コロナ対策 一に横になる・二に気合・三四が無くて・五にパンツの中

1791PV

6-1健康第一/体を鍛えよう

昨日はコロナ感染4日目でした。 のどの痛みは強烈ですが、何とか水分は喉を通っています。倦怠感はありますが、気合で何とかなりそうです。 朝、5時起床し、いつもの様に決まった課題からスタートしました。さすがに、まだラジオ体操 […]

輝く人 その3 ラジオ体操 されどラジオ体操

1354PV

2-2元気が出るお話 2-4素晴らしい人たち 6-1健康第一/体を鍛えよう

「皆さん、おはようございます。朝の体操の時間です」大月駅近くの市立大月短期大学の中庭に、毎朝NHKの「ラジオ体操」の放送開始を告げる軽快な音楽が響く。集まったお年寄りら約20人が放送に合わせて「ラジオ体操第一」などに汗を […]

ページの先頭へ