「2021年」の記事一覧(14 / 20ページ目)

『信玄』

410PV

5-2歴史はロマンだ

皆さん、『信玄』と聴くと何を思いますか? 『信玄』餅! そう来ると思いました。(参考にブログ最後に『信玄』と名が付くお菓子をピックアップしましたので御覧下さい。) 実は、武田の『信玄』公は、今年お生まれになって500年に […]

母の日にはカーネーションを!

482PV

2-1感動なお話

5月9日(日)は母の日ですね。 母の日にはカーネーションを! カーネーションの花言葉は、「女性の愛」、「感覚」、「感動」、「純粋な愛情」なんですって。 小生の母親は、浅草生まれのチャキチャキの江戸っ子で元気の良いさっぱり […]

小生の庭 岩殿山登山

421PV

7-1旅に出よう/鉄ちゃん

雲一つない晴天の中、岩殿山を登ってきました。 筋トレ中心でしばらくウォーキングをしていなかったこと、自然の中を歩きたくなったこと、日本一の富士山の眺めを見たくなったことそして汗をかいた後のビールが飲みたくなったことにより […]

新潟の日本酒

413PV

7-1旅に出よう/鉄ちゃん

新潟は海あり山あり川ありで、美味いものがたくさんあります。まず、代表的なものとして米ですね。「こしひかり」これは美味い。新潟県内どこへ行っても食べられます。 米が美味いと美人が多い。この話をし出すと今回の主題から離れそう […]

ありがとう 照ノ富士関

511PV

2-2元気が出るお話

小生、大相撲は大好きで、場所中は実況中継を観たり、毎日ニュースで勝敗をチェックしています。 ここで、ほんとうにうれしいニュースがありました。 大相撲夏場所(5月9日初日・両国国技館)の番付が4月26日、日本相撲協会から発 […]

本にもオーラがある

462PV

5-1読書/出版

先週の金曜日、日野多摩平の森イオンモールへ行きました。 銀行へ行く前であまり時間が無かったのですが、大きい本屋さんもある事だし、一応さらっと観る事にしました。 遠くから本屋に近づくと最前列に積まれている本がやたら眩しい。 […]

ページの先頭へ