「2-2元気が出るお話」の記事一覧(13 / 19ページ目)

第40回かがり火市民祭りに参加

852PV

2-2元気が出るお話 5-2歴史はロマンだ 7-2我ら山梨/大月だし

8月5日(土)、第40回かがり火市民祭りが開催されました。 これは、武田二十四将である小山田公の遺徳をしのぶ、岩殿山かがり火祭りを継承し、大月市民の手作りで行われる夏祭りです。 小生は、地元地域歴史研究グループ「浅利を知 […]

8月5日(土)いよいよ「かがり火市民祭り」へ出陣

591PV

2-2元気が出るお話 7-2我ら山梨/大月だし

現在朝の4時50分、本日、御神火がつなぐ大月市の夏の風物詩の第40回かがり火市民祭りが開催されます。 これは、武田二十四将である小山田公の遺徳をしのぶ、岩殿山かがり火祭りを継承し、大月市民の手作りで行われる夏祭りです。 […]

皆さんの「目指すところ」は?

882PV

2-2元気が出るお話 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

突然言われたって??? ですよね。 実は今、SNS関係でコンテンツと称して読者様に役に立つ記事を書いています。 今回はアフィリエイトサイト作成時マーケティングとアウトプット方法について「目指すところ」というテーマで書いて […]

箱根神社で開運厄除と商売繁盛 そして真鶴で海鮮料理

577PV

2-2元気が出るお話 7-1旅に出よう/鉄ちゃん

箱根神社と真鶴へ行って参りました。 箱根神社の目的は、開運厄除、商売繁盛の御祈祷を受けるためです。 実は箱根神社には毎年、祈願に訪れます。感謝。ありがたいこってす。 開運厄除は、今年になって災いはほとんどありませんが、家 […]

インターネットビジネスの心得は普段生活していく上での心得にもなる

640PV

2-2元気が出るお話 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

小生3年間、教材からホームぺージ作成技術と合わせ、インターネットビジネスの心得を学んできました。 今般、内容を整理していたのですが、我々が普段生活していく上での心得にもなると思えてきて、これは是非皆さんにも読んでいただい […]

今週は断捨離ウイーク その9 ありがとう、さよなら 桃の木

763PV

2-2元気が出るお話 9-1農仕事/ガーデニング

断捨離ウイークは4月30日(日)~5月7日(日)で色々な事をやってきました。 そして、その続きとしてその9を昨日実施しました。 家の前のガレージの上にいた桃の木を伐採したのです。 今から20年以上前に数百円で買ってきた桃 […]

ページの先頭へ