今週は ”遠うへ行きてゃー旅ブログ”の第25弾として、三重を話します。 三重って良くみえないなあ。山田君、座布団一枚持ってきて。 一見地味なようですが、素晴らしい文化と伝統がある地だ思います。 私、仕事ではそれ程行っとら […]
遠うへ行きてゃー 三重
367PV
367PV
今週は ”遠うへ行きてゃー旅ブログ”の第25弾として、三重を話します。 三重って良くみえないなあ。山田君、座布団一枚持ってきて。 一見地味なようですが、素晴らしい文化と伝統がある地だ思います。 私、仕事ではそれ程行っとら […]
408PV
今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ”の第23弾として、千葉を話します。 千葉弁はあるの?あるでしょ~。ふなっしー弁だ~。 千葉は、おいらの故郷・葛飾区のお隣、庭みたいなもなっしー♪移動は、歩き、自転車、自動車、電車、そして […]
420PV
普段、あまり駅名って意識したことありませんね。 旅行中に、時々はっとする珍しい駅名に出会うことがあります。 少し前のブログ”遠くへ行きたい埼玉”でこんなことを語りました。 『埼玉には、浦和と名のつく駅はいくつあるでしょう […]
474PV
今週は ”遠ぐへ行ぎでえ旅ブログ”の第23弾どして宮城だ。 宮城県、行ってるようで知らねぁー宮城県だ。『宮城県は東北地方の南東部さ位置する。県内には仙台平野広がり、 北上川や阿武隈川どいった大河貫流して流域さ沖積平野発達 […]
401PV
今週は ”遠うへ行きたい旅ブログ”の第22弾として愛媛じゃ。 愛媛は四国の中でも一番多う行った所じゃ。始めて行ったのが、高専5年の卒業一人旅。この時は愛媛細こう廻っとる。その後は仕事で何度も愛媛の販売会社やダンプカーのお […]
524PV
折乃笠 自称鉄道評論家の折乃笠です。 今回の話題は、東海道新幹線の新型車両N700Sが7月1日に デビューしたお話です。 JRそーかい N700Sは、2007年に登場したN700 […]
408PV
第21弾 遠いくへ行きたい 山口 今週は ”遠いくへ行きたい旅ブログ”の第21弾として山口県じゃ。 冒頭、山口県を紹介する。山口県は本州最西端に位置しちょり、三方を海に囲まれちょる。県土の大半は山陽地方に含まれ、北浦地区 […]
341PV
先週の勝沼ぶどう郷縦断ウォーキングでは、真夏の太陽の下で湿気った心身のカビも取れて、すっかりリフレッシュしました。 今回、更にその2でリフレッシュ強化のため、梁川~上野原9kmのウォーキングをしてきました。 当初は大月~ […]
329PV
今回は ”遠うへ行きてゃー旅ブログ”の第20弾として、愛知県です。 愛知県へ行った回数はビジネスが主で観光でも行っとり、200回以上だと思います。 それでは、今回は前置きは無にしてスッキリと愛知ベスト5を話します。本当は […]
601PV
今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ”の第19弾として、埼玉を話ㇲ。 え~! 埼玉? 何で?埼玉に、紹介するような玉あったっ毛? 俺っちは、埼玉の隣の葛飾に住んでいたんでもう何百回って行ってんもんね。だけんど、なんか思い出さ […]
312PV
箱根に一年ぶりに行ってきました。 箱根は近い。大月から約80km弱、1時間半も掛かりません。8時に家を出て、9時30分には箱根神社にいます。 箱根神社には毎年お札の祈願に訪れます。家内安全、商売繁盛、良縁縁結。多々。おか […]
341PV
今週は ”遠うへ行こごたる旅ブログ”ん第18弾として、熊本ば話す。 熊本は、うち、仕事で一回しか行ったことが無う、全く覚えとりまっせん。熊本空港に降り立ったことは、何とのう覚えとるんやが、それから先、???。 それじゃ、 […]
526PV
今週は ”遠くへ行きてゃー旅ブログ”の第17弾として、しぞーかを話すずら~。 しぞーか~うちっちの庭みてゃーなもんですね。そうね、もう50回は行ってるて思うだ。 ①小学校、中学校時代に家族・親戚一同で伊豆半島に数回行って […]
514PV
表題の言葉は、心理学者の河合隼雄さんの逸話に基づくもので、名言集にも載っている言葉です。 新幹線の駅員さんに、夜半「のぞみはもうありません」といわれて絶句した河合さんは、その後に「ひかりはあります」といわれ、「なんと素晴 […]
338PV
今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ”の第16弾として、北海道を話します。 北海道! いいっすねえ~。聞いただけでも、ため息が出ちゃうねえ~。 自分は何回行ったべか。①中学3年生時、卒業式後に母と親戚の叔父さん叔母さんと4泊 […]
353PV
今週は ”遠うへ行きたい旅ブログ”の第15弾として、徳島を話す。 徳島は四国の中の一つじゃなあ。 実はうち、徳島は2回行っとる。 1回目はこのブログで何回も紹介しとるが、高専卒業旅行の四国一周の旅の時や。もう一回は、40 […]
520PV
小生の机の上に”古甲州道”の本が置いてあります。 中を恐々覗いてみると何やら地図と写真。とってもおもしろそうです。 そういえば、先週地元居酒屋”いなだ屋”へ言った時、マスターと意気投合して、小生が以前実施した甲州街道徒歩 […]
377PV
今週は ”遠いくへ行きてー旅ブログ”の第14弾として、岡山を話す。 岡山 おかやま OKAYAMA 何か響きがええなぁ。しゃあけえ、OーKAYAMAで、母音が全部Aじゃけぇじゃ。全然やっちもねえところから入ったぞな。 実 […]
368PV
ああた、今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ” の神奈川を話すわよ。 今回も、横浜出身の”おすぎとピーコ”風に語るわよ。 神奈川はあたしにとって本当に濃い所ジョージ。 あたしの母親の妹(あたしの叔母)が横浜に住んでいてね。あ […]
513PV
半年以上ぶりに都心へ行ってきました。それも若者の街・渋谷です。 中学の時の友人(現在地元で歯医者)が東急文化村美術展のチケットを送ってくれました。「たまには奥さん孝行しろよ。」いつもしてるけどな・・・ブツブツ。そんな心配 […]