「全体」の記事一覧(82 / 96ページ目)

本当の優しさってなんだろう  ー副題 「相手側の立場に立って物事を考えること」ー

418PV

1ー1人生を考える

本当の優しさってなんだろう。 人によって、捉え方、考え方、行動の仕方などいろいろで、千差万別ですね。 小生は、思うのは以下です。「相手側の立場に立って物事を考えること」  これって、実はとても難しいんですよね。余計な事を […]

何事も、物事の本質を掴む必要がありますね    ー副題 お●らと地球温暖化ー

449PV

3-1下ネタもいいさ

小生、昔から物事の本質を掴むことが苦手で、軽はずみに物事を決めつけてしまう事が多々あります。 良い言い方をすれば素直、悪い言い方をすると思慮不足、単純、騙されやすい・・・。 例として、小生のことではなく、地球温暖化・温室 […]

時代おくれの男になりたい 

418PV

2-2元気が出るお話

一日二杯の酒を飲み、さかなは特にこだわらない。妻には涙を見せないで、子供に愚痴をきかせない。人の心を見つめつづける時代おくれの男になりたい。 不器用だけれどしらけずに、純粋だけど野暮じゃない。昔の友にはやさしくて、変わら […]

富士西湖一周 徒歩の旅

421PV

7-2我ら山梨/大月だし

冬の爽やかな青空の下、西湖一周を歩いてきました。 富士五湖の内、山中湖、河口湖、精進湖、本栖湖は一周済、今回は最後の西湖になります。 河口湖駅から西湖湖に向かうバスの時間に合わせて家を出発。大月駅を8時49分発で、西湖根 […]

日野・豊田 とんぼ帰り

343PV

7-1旅に出よう/鉄ちゃん

久しぶりに日野・豊田に行ってきました。 豊田駅前の三井住友銀行に用事があって、電車はコロナが怖いので中央道をぶっ飛ばして、用事を済まして、ぶっ飛ばして帰ってきました。 そんだけ? そうなんです。これぞ、まさしく、”とんぼ […]

技術に大きく感動する日

616PV

4-2自然科学/技術なお話

今、小生が一番興味を持っているのが、人工知能(AI)とアンドロイドです。 ◆人工知能(AI)は、人間の”心”になれるのか?◆アンドロイドは、”人間”になれるのか? という命題を持って、本を読んだり、インターネットで調べた […]

遠いくへ行きたい 広島

307PV

7-1旅に出よう/鉄ちゃん

今回は ”遠いくへ行きたい旅ブログ”として、広島を話す。 広島は、仕事で2回、観光で1回訪れたことがあるんじゃ。広島にゃあぶちぶち深い深い思い出があるんじゃ。 先ずは広島を紹介する。・世界史上初めて核兵器(原子爆弾)で爆 […]

戦争後 長崎にて

478PV

5-2歴史はロマンだ

1945年8月9日午前11時02分、実戦で使われた人類史上二発目の核兵器・原子爆弾が長崎市へ投下されました。この一発の兵器により当時の長崎市の人口24万人(推定)のうち約7万4千人が死没、建物は約36%が全焼または半壊し […]

遠うへ行きたか 長崎

422PV

7-1旅に出よう/鉄ちゃん

今回は ”遠うへ行きたか旅ブログ”として、長崎ば話す。 2020年11月23日(月)現在、47都道府県で行ったことなか県は、宮崎県、鹿児島県、そして長崎県やった。特に長崎県は、何年も前から世界各国各地ば含めてん一番行きた […]

ページの先頭へ