「2-2元気が出るお話」の記事一覧(21 / 22ページ目)

皆様にクリスマスプレゼント!

483PV

2-2元気が出るお話

皆さん、メリークリスマス!クリスマスの日、如何お過ごしですか? 小生の家では、22日の夜、長男が来たので誕生日会も兼ねて、クリスマスパーチーをやってしまいました。 本番の今日は、クリスマスソングを聞きながら静かな夜を過ご […]

時代おくれの男になりたい 

495PV

2-2元気が出るお話

一日二杯の酒を飲み、さかなは特にこだわらない。妻には涙を見せないで、子供に愚痴をきかせない。人の心を見つめつづける時代おくれの男になりたい。 不器用だけれどしらけずに、純粋だけど野暮じゃない。昔の友にはやさしくて、変わら […]

寝転んで見た空

409PV

2-2元気が出るお話

大坂なおみ選手が全米テニスで優勝を決めた瞬間、テニスコートに寝転んで空を見上げたのを覚えていますか? 「偉大な選手たちが地面に倒れて空を見上げるのをずっと見てきたんです。 彼らが見たものを見たかったんです。本当に素晴らし […]

青空に向かって 叫ぶとしたら

545PV

2-2元気が出るお話

週末の土曜日、雨も上がり久々に良い天気になりました。 空を見上げると青空、空がとても高い秋空です。空気が澄んでいて、遠くの山の紅葉が綺麗です。 小生、ガーデニング(内容は草むしり)で半分日向ぼっこ気分です。気分はほんわか […]

何かが足りない

505PV

2-2元気が出るお話

日曜日の朝、久々に天気も良く青空で清々しい。 カッコよく言えばガーデニング、作業的には草むしり、バラの枝切り、肥料やり、除草剤散布を実施。 ししとう、ピーマン、オクラ、ミョウガ、トマトを収穫、本日の晩酌の友にと。 いつの […]

終わり良ければすべて良し

385PV

2-2元気が出るお話

「終わり良ければすべて良し」という諺(ことわざ)がありますね。 広辞苑によると『結末さえ良ければ、その過程にどのようなことがあってもかまわない。』 皆さんはどう思いますか? 小生は、人の命に係わる事、国家の存亡に関わる重 […]

縁の下の力持ち

526PV

2-2元気が出るお話

「縁の下の力持ち」って良い言葉だと思いませんか? 小生は、とても好きな言葉であり、今の自身の行動にも大きく影響しています。 改めて「縁の下の力持ち」を調べると『目立たないところで他人や周囲のために苦労をし支えること、 ま […]

ページの先頭へ