皆さん、日本人の苗字って何種類あるか知っていますか? な・な・なんと30万種類ですって。 その中でベスト10っていうと、皆さんだいたいわかりますよね。1.佐藤 2.鈴木 3.高橋 4.田中 5.伊藤6.渡辺 7 […]
「全体」の記事一覧(84 / 100ページ目)
人を知るって素晴らしい第三回
608PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 是非、皆さんにも知っていただきたく、こ […]
山梨の休日にローマの休日
519PV
映画・ローマの休日をAmazonプライムで観ました。 美しいローマの町を舞台に繰り広げられる、王女と新聞記者のたった一日のラブストーリー。アン王女と、新聞記者ジョーの身分違いの叶わぬ恋です。最後のお別れ、潤んだ瞳の悲し気 […]
第42弾 遠くへ行きたい 兵庫
373PV
今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ”の第42弾として兵庫を話します。 私、兵庫県は仕事でしか行ったことがないんです。実は、最後の4年間部長をしていた部署の支部・神戸研修センターがあり、年に3~4回×4年で15回位は行ってい […]
襖の張替え 障子の張替え
566PV
襖(ふすま)の張替え、障子(しょうじ)の張替えをしました。 小生の家の2階には6畳の部屋があって、入口の扉は廊下側が板張りで6畳の側は襖になっています。ベランダに出る窓はサッシ+障子になっています。 障子については、家内 […]
「人望力」 目から鱗どころじゃない
469PV
小生、今、書籍”人望力 瀧澤中著”を読んでいます。内容は、歴史上の人物(西郷隆盛、徳川家康、福田赳夫、ジョンソン大統領、多々)を取り上げ、人望力とは?をわかりやすく説明しています。 小生、半分位、読み進んでいますが、どう […]
折乃笠ホームぺージの近況報告
836PV
折乃笠がホームぺージ(以下HP)を作り始めたのが2020年1月13日、一昨日でちょうど丸1年が経ちました。 作り始めたというか、はじめて作成キットを開封した時です。そして、この一年ですっかりHPオタクになりました。 新型 […]
人を知るって素晴らしい第二回
585PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 是非、皆さんにも知っていただきたく、こ […]
2020年 赤ちゃんの名前ベスト10
625PV
ベビーカレンダーは2020年11月4日、「2020年赤ちゃんの名前ランキング」を発表しました。2020年生まれの赤ちゃん16万1321名の名前を集計した結果、ランキング1位は男の子が「蓮」、女の子が「陽葵」となったという […]
ためになるお話 1月11日にまつわる「鏡餅」の由来
437PV
元上司の宮田様からたいへんためになるお話をいただきました。 『1月11日、1が三つ重なる縁起の良い日。今日は、鏡餅を割る鏡開きの日です。・・・割る(ワル)という言葉は縁起が悪いので、昔の人は、鏡餅を小さくすることを開くと […]
地元行事 「どんど焼き」
535PV
小生、今住んでいる大月浅利地区に引っ越してきて、最初のお正月明けのある日、明後日「どんど焼き」があるから、どこどこに何時に集合と連絡をもらいました。 ん~、良いですねえ~、正月明けから、お好み焼きかあ~。 当日行ってみる […]
第41弾 遠くへ行きたい 奈良
358PV
今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ”の第41弾として奈良を話します。 古都奈良、響きが良いですねえ~。 奈良県は、私、観光では4回、仕事では5回位行っています。初めての観光は、中学3年生15歳の時の修学旅行。2回目の観光は […]
自靖自献(じせいじけん)
397PV
今年のお正月、非常に良い言葉に巡り合いました。 自靖自献とは、自ら靖んずるとは心の平安を保つこと、安心立命することである。自ら献ずるとは世のため人のために自らを尽くすことである。 日頃小生が、目標にしてきたことです。 更 […]
2020年 NHK紅白歌合戦 素晴らしかったですね
443PV
ビデオリサーチは1月4日、2020年の年間高世帯視聴率番組上位30番組(関東地区)を発表しました。 (1)第71回NHK紅白歌合戦 第2部 12月31日 NHK総合 40.3% (2)第71回NHK紅白歌合戦 第1部 1 […]
七草粥 食べましたか?
487PV
皆さん、昨日1月7日は、七草粥を食べましたか? 小生は、夜一杯飲んだ後、さらっと食べたと言おうか、すすったと言おうか。正直、美味くね~。にがいと言おうか、草臭いと言おうか・・・。 ストアーで七草粥セットを売っているんです […]
人を知るって素晴らしい第一回
416PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 それに関しては、三年前に一年かけて文章にまとめました。 そこでは、”人”として、小生の尊敬する […]
映画鑑賞 乾いた心に
621PV
小生、去年からパソコン(エッセイ原稿作成、ホームページ作成、ブログ作成等々)に向かう時間が多くて、小説を読む、テレビを見る、映画を鑑賞する時間がものすごく減って、何となく心が渇いているような気がします。 昔よく、素晴らし […]
富士山はどのくらい離れている場所から見えるか? 富士特集第五回
424PV
小生にとって、富士山はとても大事な存在であり、春夏秋冬365日360度全ての姿が大好きです。 さて、皆さん、富士山はどのくらい離れている場所から見えるか?分りますか? フェースブックで良く、「どこどこからの富士山です」 […]
第40弾 遠くへ行きたい 和歌山
387PV
今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ”の第40弾として和歌山を話します。 和歌山県は、私、2回たいへん濃い旅で行っています。17歳の時のダックスホンダ50ccによる紀伊半島一周と59歳の時の高野山修行の旅です。 それでは先ず […]
2021年 やりたい事
572PV
先ずは、自分及び家族、廻りの方々の健康第一・・・。これが一番のやりたい事です。 そのうえで、家内安全、商売繁盛、良縁成就 、世界のコロナ禍撲滅等々。普通の生活ができれば・・・。 その上で、去年の経験を活かして、事業のスケ […]